2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いっぱい抱えています

人気の遊び道具ビリボをいっぱい抱えて運んでいます。 何をするのかな? 重くないのかな?

今日から個人面談

お忙しいところお時間をいただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。 また、学級の保護者の皆さん同士の懇談会も計画されているようですが、いろいろ話し合える雰囲気が出来るとよいですね。 ありがとうございます。

蝶になった

正門のところのパンジーにできていた蝶のサナギが、以前の強雨で花柄がくっついてよい状態ではなくなったのでケースに移しました、という話をブログで書きました(5月8日)。 その内の1匹が、今朝見ると成虫(蝶)に羽化していました。 ツマグロヒョウモ…

後援会第1回役員会

本日は、役員会お疲れ様でした。 議事は、役員さんの自己紹介を行い、 ・今年1年間の園、後援会行事について ・運動会、バザーの委員会の予定について それぞれ確認し、役員集合写真を撮りました。 今年度1年間どうぞよろしくお願いいたします。

母の日製作

今日、母の日の製作を持ち帰りました。 お母さんへのお手紙や絵が添えられ、温かい気持ちになる作品です。 年少製作 年中製作 年長製作(右は、写真フレームになっています)

5月の園だよりから(遅くなりました)

新たなかかわりが始まって 入園、進級から約一月が経ちました。次第に新しい環境にも慣れ、特に年長、年中さんは、動きもなめらかになってきた感じがあります。年少さんも頑張っています。 幼稚園は、子どもにとって初めての社会生活の場です。 気の合う友達…

朝遊び

朝の動物体操の後、学年遊びをしています。 今日は、年長さんが輪っかを使ってのリレー、年中さんが固定遊具での遊び、年少さんがボール当てゲームでした。 朝みんなで遊ぶことでクラス・学年の一体感をつくっていきます。 手前が年長、左奥が年少、固定遊具…

朝礼が始まりました

連休明けの園外保育も予定通り終わり、今日からは全園児朝礼が始まりました。 年少さんも初めての整列です。 なかなかこの時期に「まえへならえ」は難しいもの(当たり前ですね)、両側に年長さん年中さんがいるので見よう見まねでの整列ですが、がんばって…

第1回後援会代表役員会

本日は、お忙しいところありがとうございました。 総会、引き継ぎなどを経て、本日、今年度の活動の見通しを代表役員さん同士で共有することができました。 運動会、バザーの分担も決まり役員会でさらに具体的になっていくことと思います。 どうぞよろしくお…

子どものつぶやきから

バスから降りると、そこには昨秋の落ち葉が一面にありました。 それを見たげんきくん、 「これじゃあ、落ち葉の波だね。」 落ち葉がいっぱい シロツメクサを数本束にして持ってきたげんきくん、 「指輪に作ってえ。ママにお土産にあげるの。ママにぴったり、…

園外保育(年中)

天気予報は芳しくありませんでした。 歩いている途中に雷雨や突風が起きては、ということでバス利用としました。 一応お弁当を持って行くけれど、園のホールで食べるようになっても仕方がないね、という確認で出かけました。 園に電話して、アメッシュの雨雲…

虫の季節

サナギのついた茎に先日の激しい雨で落ちて腐った花びらがくっつき、羽化が心配される形になってしまったので虫ケースに避難させました。 職員室の前に置くと早速子どもたちが発見。 「これ、なに? みの虫?」などと興味津々でのぞき込んでいました。 今年…

園外保育(年少)

今日は、年少さんが園外保育でした。 今日も天気に恵まれ、よい遠足日和でした。 バスでT公園に行きました。広い草のグランドは、一面シロツメクサやクローバーのお花畑。 子どもたちにしてみれば、限りない広さに感じたことでしょう。 しっぽ取りゲームを…

 設定変更

明日から、公開設定に変更いたします。 クイズは出ませんが、回答は何かにメモして覚えておいてください。

子どものつぶやきから

園外保育へ行くまでのバスの中で、先生が始めのお話の中で、 「よかったね、天気がよくって。」 と言うと、 「山登り、気持ちよさそう!」 「みんなで、よーいドンしよう。」 山道を登りながら、 「気合い入ってます。」 「先生のお弁当も食べちゃう、だって…

園外保育(年長)

今年度最初の園外保育は、年長さん。 昨年の雪辱を期して・・・・。 やったー、今日は、遠足日和でした。 今年度の年長さん、山登りに挑戦です。 東松山市にある、物見山です。 子ども動物自然公園よりさらに上に行ったところにある、ツツジの名所です。 峠…

子どものつぶやきから

連休の谷間のせいでしょうか、げんきくんがお母さんを恋しがって泣いていました。 そこへ同じクラスの笑みちゃんが来ました。 笑みちゃんが、元気君の肩に手をかけながら、 「えみちゃんがいるから大丈夫だよ。」 ですって。明日から大型連休後半。 良いお休…

こいのぼり製作

各学年とも、こいのぼり製作を持ち帰りました。 次のようなものを作りました。 年少さん、手形がもようになっています。 年中さん、鯉のお家から顔がのぞいています。 年長さん、さすが、細かく丁寧に作ってあります。

交通安全教室

このところ悲痛な交通事故のニュースが後を絶ちません。 しかも私たちの身の回りには、ニュースにはならないまでも、交通事故が日々起きています。 小さい頃から、交通安全の知識と実践力はきちんと教えていく必要があります。 本園の交通安全教室も、そうい…

S小学校、学校公開参観

幼保小連携の指定校であるS小学校の学校公開日でしたので、1時間目の授業を参観に行きました。 新1年生は、1組が国語、2組が体育でした。 短い時間でしたが、新1年生が授業を受けている姿に感慨を覚えました。 せっかくなので、2年生も見てきました。…

サナギが2つできました。

正門の横にある、大型プランターの幼虫のうち2匹がサナギになりました。 1つは、約1週間ほど前にサナギになったので、もうすぐ羽化することでしょう。 連休後半あたりに、飛んで行ってしまうかもしれません。 右側の方は、連休明けにケースに入れようと思…

こいのぼりクラス写真

緋鯉をバックに、こいのぼりクラス写真を撮りました。 年少さんも、ずいぶん並ぶのが上手になってきました。 あいにくの雨のため、外で五月晴れの下でという具合には行きませんでしたが、製作の時間に作ったこいのぼりや、兜などをかぶって、元気な写真が撮…

歯科検診

春の定期健康診断の1つである歯科検診がありました。 年少さんから年長さんまで全員です。 初めてでちょっと怖くて、緊張していたお子さんもいたようです。 はい、あーんして