2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お着替えできた

年中さんの二人の女の子に両脇をガードされた元気くんが来ました。 その二人が 「今まで、元気くん、自分でお着替えしていなかったけど、今日はね、自分でお着替えしたよ。」 ですって。

素敵な言葉

洗ったサクランボを、えみちゃんが見せてくれました。 「おいしそうだね。」 「食べられないよ。」 「でも、おいしそう。」 「食べられないんだから、そんなこと言っちゃかわいそう。」 食べられないのに、わざと私が「おいしそう。」と言ったことに対しての…

遊び

年少さんの男の子二人が、追いかけっこのような、ふざけっこのようなことをしていたので、聞いてみました。 「何ごっこしてるの。」 「ゴセイジャーごっこ。」と、元気くん。 「仮面ライダーごっこ。」と、もう一人の元気くん。 「そう、どっちが強いの?」 …

年中でも太鼓

今日は、年中さんのリトミックでも太鼓を打ちました。 年中さんもとても楽しそうに、叩いていました。 順番が待ち遠しい

お誕生日会

5月生まれのお友達のお誕生日会でした。 19人の友達が、5月生まれでした。(欠席2人) 今日の歌のプレゼントは、 年少さんから、『ことりのうた』 年中さんから、『おおブレネリ』 年長さんから、『そうだったらいいのにな』 でした。 そのあとのレクリ…

後援会代表役員会

第2回代表役員会が開かれました。 主に、父母会の進め方、バザー、運動会、資源回収等について話し合われました。 代表役員の皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました。

おみせやさんごっこ

子どもたちが楽しみにしていた、おみせやさんごっこ。 先週は製作の時間に、どの学年もお店屋さんごっこに出す品物作りをしていました。 担任からの報告では、 「おみせやさんごっこは、あしたなの。」(先週の早い時期の質問)という、子どもからの質問があ…

楽しい造形

動物さんの背中に(5/25) お片付けの後、ふと見ると砂で作ったこんなかわいらしいオブジェが。 何人かで、ワイワイやりながら作ったのでしょう。 子どもの中には、こうした造形感覚があるのですね。 こういうところから、造形学習に発展させることができると…

係活動

年長さんの係活動が、先週から始まっています。 職員室に、男女二人で 「失礼します。」 と入ってきて 「なになに組、誰々です。」 「今日の欠席は、男の子なん人、女の子なん人です。」 と、欠席人数の報告をしてくれます。 園庭で声をかけてくるときと違っ…

クラス親睦会

今日で、全クラスの親睦会が終了しました。 学級役員の皆様、いろいろとご苦労様でした。 それぞれ、よいお話合いができたのではと察しています。 ありがとうございました。

お休み

昨日は、体調不良で出勤できませんでした。 ブログも書けませんでした。 たくさんアクセスいただいたのに、すみません。 園のブログなので、園長が休みでも更新できるようにしないと、と思いました。 完全ではありませんが、復調しましたのでまた更新してい…

園に咲く花19

みかん 白い小さな花です 気をつけて見ないと見落とします 花は小さいのですが、芳香はなかなか強いものがあります。 少し離れて、かすかに匂うのを嗅いでいると、海辺の風景を歌った「みかんの花咲く丘」という歌を思い出します。

サクランボ大好き

こんなに集めました。 今年はなり方が少ないとは言っても、毎朝、男の子も、女の子も誰かしら必ずサクランボを拾って集めています。 いっぱい拾ったよ 今年のサクランボ

避難訓練

今年度最初の避難訓練でした。 非常放送のウーウーという警報に、びっくりして泣いてしまった子もいましたが、避難するときは静かにしっかりできました。 なんと、最初なのに、避難開始から集合人数確認終了まで約3分でした。 ちょっと、できすぎかも・・・…

保育実践研究協議会

今日は、地区の幼稚園協会主催の「保育実践研究協議会」でした。 そのため、ポニー教室はお休みさせていただきました。 ご協力ありがとうございました。 同じ市内のT幼稚園に、地区の19園から150人を超す先生が集まり、今年の保育実践研究の基調講演を…

園に咲く花 18

葡萄 プールの東側と、バス駐車場の北側にあります。 どんな花だろうと、この時期を楽しみにしていましたが、それらしい様子になりました。 花びらというか、それらしいものはないのですが、ちょんちょんと毛のような感じで咲いています。 プール東側の葡萄…

リトミックで太鼓

今日は年長さんのリトミックの日でした。 今日のリトミックは和太鼓です。 職員室で仕事をしていたところ、床をたたくリズムが聞こえてきて、そのうち和太鼓の音が聞こえてきました。 「なんか、この音聞いてると、浮かれてきますね。」 というようなことを…

雨でも動物体操

朝から冷たい雨が降っていました。 朝会は、教室内での実施です。 放送室から、担当が放送をかけ、挨拶をした後、動物体操をします。 各クラスを回ってみました。 先生の動きに合わせて、狭いながらも楽しそうに体操していました。 みんな元気です

園に咲く花 17

かき 園には2本の柿の木があります。 昨年は生り年ではなかったのですが、今年はたくさんなりそうです。 バザーに貢献できるといいなと思っています。 柿の木 柿の花です

個人面談を終了して

個人面談が終わりました。 ありがとうございました。 担任から、報告を聞いています。 園からお答えする事柄については、園だよりや父母会等の場でお答えしてまいります。

内科検診

春の定期健康診断、今日は内科検診でした。 お休みだった子は、後日医院へ連れて行きます。 次の月曜日は、ぎょう虫検査です。 よろしくお願いいたします。

どろ団子作ったよ

朝遊びの終わりごろ、M先生と何人かの子どもたちが 「見てくださーい、どろ団子作ったよ。」 と、持って見せに来ました。 きれいな球の形、そして薄くまぶされた乾いた土(これがミソです)。 ずらっと並んだ、どろ団子お見せします。 ずらり、どろ団子

個人面談終了

お忙しいところありがとうございました。 いろいろお話しすることができました。 お話しいただいた内容をこれからの保育に生かしてまいります。

カレーの日(年中少)

今日は、カレーの日第2日目。 年少、年中さんです。 年中さんは、材料を切ります。昨日の年長さんと同じです。 年少さんは、カレーを煮込んでいるところを見学します。 廊下に机といすを出して、外の空気にふれながらみんなで食べるのはまた、カレーの味を…

さくらんぼ

去年もこの時期、園の桜の実が子どもたちをたくさん喜ばせました。 今年も、小さなサクランボが落ち始めています。 ただ、去年と比べると実がついている木が多くありません。 2〜3本くらいです。 それでも、小さなさくらんぼをバケツに集めてとても嬉しそ…

カレーの日

自分たちで材料を刻んで、給食センターの方に煮込みをお願いして味わうカレーの日。 本園は、食育の一環としても位置付けています。 今日は年長さんでした。 私は都合により、刻むところは見られませんでしたが、ホールに食べに行くとおいしそうなカレーの匂…

今日の給食

笑みちゃんが話しかけてきました。 「今日、給食、スパゲッティーなんだ。」 それをそばで聞いていた元気くんが、 「お弁当だよ(元気くんは、給食で出る容器がお弁当箱なのでこう言ったのです。言葉に対するこうしたとらえ方のずれは、子どもの会話の中では…

学級遊び

全園朝会のあと、クラスで遊ぶ時間があります。 新しいクラスでのクラス遊び、今日はほとんどが学年みんなで遊んでいました。 (桃組は、リトミックなので朝会には出ていません。) 園庭一杯に、子どもたちの姿が広がりました。

虫の季節

虫の季節到来です。 テントウムシや不明の青虫や小さい虫が子どもたちを誘っています。 下の写真は、先週の金曜日に年長さんの女の子が見つけた青虫です。育てる相談をしていました。 土日が心配だといって、金曜日に持って帰りまたちゃんとした虫かごに入れ…

プール掃除

プール掃除を始めました。 水を抜くと、青い苔がびっしり。 運転手さんたちが、たわしや機械できれいにしてくれています。 タイル補修などもあり、一日では終わりませんが、子どもたちが楽しく安全に入れるよう整備しています。 ごしごしと苔を落とします。