お餅つき

昨夜の雨で園庭はほこりもたたず、ちょうど良いコンディションでした。
温かい一日となり、楽しいお餅つきができました。
9:00にお父さん方がつき始めました。

10:00からは子どもたちも説明を聞いて順番に臼の前に立ちました。
ねじり鉢巻きで杵を持った男の子と、姉さんかぶりの女の子の合いの手とで、保護者の方に手伝ってもらいながら、餅つきを味わいました。

年中さん、年少さん、年長さん、タンポポさんと順調に進み、11:30に子どもたちの部は終了しました。


何しろ80kgのもち米です、機械を使わず全て杵つきですから、20人のお父さん方本当にお疲れ様でした。
また、お手伝いいただいたお母さん方も、合いの手(かえし)、ちぎりとパック詰め、お米管理等々、皆様ありがとうございました。
三役さんには、全体の進行をありがとうございました。
本部からは、理事長先生他お二人の強力な手助けをいただき、竈の火の調整、お米の蒸かしと運搬など、ありがとうございました。


教室では、どの子も、「おいしい、おいしい。」とたくさん食べたとのことでした。
お餅をつく杵の音や、忙しく立ち働くお母さん方の姿が、子どもたちの心に強く残ったにちがいありません。
楽しかったお餅つきの話をたくさん聞いてあげてください。