避難訓練

今日は、阪神淡路大震災から19年目の日でした。
それに合わせて設定したというわけではないのですが、朝、避難訓練を行いました。
「避難開始」の言葉から2分40秒で全員の避難が確認されました。
褒めました。
「お、か、し、も、ち」をしっかり覚えていました。
お=押さない、か=駆けない、し=しゃべらない、も=戻らない、ち=(危ないところに)近づかない
です。

それにしても、時の経つのは速いものです。
ニュースで、「高校生以下の子は、阪神淡路大震災を知らない世代ということになります」と言っていたので「へー、そうか」と思いました。
幼稚園の先生方でも、物心ついていない位の年齢だった人もいるということです。
東日本大震災の経験もやがてそのようなことになるのでしょうか。
日本人としての経験を伝えていく大切さを思いました。