2011-01-01から1年間の記事一覧

七五三の袋持ち帰り

製作で、七五三の千歳飴の袋を作り、今日持ち帰りました。 袋だけではなく、中身ももちろん入っています。 七五三を迎えるみなさん、そしてご家族の皆様、おめでとうございます。 これからも、元気に、やさしく、たくましく育っていきますように願っています…

11月は「児童虐待防止推進月間」(主唱:厚生労働省・内閣府)

埼玉県もオレンジリボン運動に取り組んでおり、鶴ヶ島市を通してオレンジリボンキャンペーン協力の依頼が園にありました。 本園では、運動会、作品展と行事が続いていたこともあり、やや遅れての取り組みとなりましたが、今日、年長さんがリボンを台紙につけ…

冬に体を鍛える

朝の自由遊びの時間、多くの園児が短縄を持って遊んでいます。 実際に縄跳びをしているかどうかは別として、とにかく持っています。 実際、やっている子も多く、いつものように、 「見てて。」 「数えて。」 といってくる子が多いです。 また、年長さんは、…

ボタンはどこ

園務の担当者が、正門の大型ポットに花の苗を植えていました。 それを見ていた元気君が、 「これなんて言うの。」 と名前を聞きました。 「葉ボタンだよ。」 「どこにボタンがあるの?」 ん? そうか。ひとしきり説明しました。 ボタンの掛け違いならぬ、ボ…

忘れ物はないかな

今朝のお片付けの時間の終わり頃、一人の男児が遊具のところからブランコ辺りを通り砂場から登り棒辺りと、一回り地面を見ながら歩いて廊下の方に戻りました。もしかしたらと思い、聞いてみました。 「いま、ずっと見てくれたの?」 「何か忘れ物がないかな…

ミカン

南側のフェンスの園舎に近い方にミカンの木があります。芝生化を進める際に付帯条件として樹木を1本植樹することがありましたので、ミカンの木を植えたのでした。 夏を越え立冬を過ぎて今日、年長さんにあげました。 昨日の朝会で、 「みんなで食べられると…

エアーハウス

バザーの日から今日までの間、クラス毎にエアーハウスで遊びました。 みんなで楽しく、ぴょんぴょん跳ねて遊びました。 子どもたちは大喜びでした。

リトミック教室音楽会

10時30分から、ホールでリトミック音楽会が行われました。 ピアノ、ヴァイオリン、フルートでの室内楽でした。 演奏曲目は、 1 エレクトリカル 2 愛の挨拶 3 シンコペーティッドクロック 4 ワルツィングキャット 5 ミッキーマウス 6 ワルツ集 (「…

子どものつぶやきから

担任の指導記録からです。 観察絵本にみかんがでてきました。 「園にあるから知ってる。色がつきはじめてる。」 子どもたちよく見ているのですね。そのあとみんなで2階から見たそうです。 音楽会で歌っている「ありがとう」の歌。 「この歌を歌うと、涙が出…

一日動物村

お天気も良く、よい一日動物村になりました。 この動物村にかかる費用は、11月3日に行われた後援会主催のバザーの収益金から全額賄われます。 子どもたちの楽しそうな、嬉しそうな顔。 保護者の方々も楽しまれていました。 この様な催しができること、あ…

S小学校の学校公開を参観して

5日(土)は、S小学校の学校公開日でした。 幼保小連携の小学校であり、本園の卒業生の在籍が多いこともあり、午前中参観してきました。 まず、1,2時間目は「Sっ子まつり」。 3年生から6年生までがそれぞれクラスで店を出して、互いに楽しむという活動…

縄跳び

11月に入り、縄跳びが始まりました。 年長さんは、まえとび、うしろとびなど技によってそれができると縄に色つきテープを貼ってもらうことができます。 レベルがあり、子どもたちはいろいろ挑戦しています。 合格すると、記録証や名人賞、スーパー名人賞も…

バザー・作品展

暑くなるかと思いましたが、ほどほどの曇りで風もなく、ちょうどよいバザー日和となりました。 開始30分前ぐらいには開場を待つお客さんの列ができました。 在園生、卒業生、未就園児、地域のお子さんなど沢山の子どもたちが、お父さんやお母さん、おじい…

11月の園だよりから

バザーに込められた意味 紅葉が始まりました。西側に隣接する西公園は、ドングリや桜の落葉で彩られます。楽しい季節です。 〈中略〉 運動会は、子どもの成長のためのもの。そのねらいを達成できた運動会となりました。 さて、3日は後援会主催の恒例のバザ…

頭を寄せて

子どもたちが頭を寄せて何かやっています。 「なにがあったの?」 「種を植えたの。」 「へー、なんの種を植えたの。」 「アリのたね。」 「・・・・・・?。」

バザー前日準備

晴天に恵まれたバザー準備日でした。 実行委員会の皆様、お疲れ様でした。 出張に出ていて、終わりにご挨拶ができず失礼いたしました。 明日も、晴天のようです。夏日になるかもしれないと天気予報にありました。 どうぞよろしくお願いいたします。

子どものつぶやきから

元気君が、ふと近づいてきて言いました。 「あー、ぼくもう今日眠れないよ。」 「どうして?」 「あしたのバザーが楽しみなんだもん。」 「そぉー。それで、バザーで何が楽しみなの?」 「べっこう飴!」 遠足や修学旅行が楽しみで眠れないという話はよくあ…

そろそろ

子どもたちが良くのぞき見る虫ケース。 今いるのは、バッタ(クサキリ、トノサマ、マツムシ、ショウリョウ、イナゴなど)、カタツムリ、ヤモリ、その他(ダンゴムシ、クモなど)ですが、秋が深まり寒くなったせいか元気がなくなってきました。 子どもたちを…

願書受付

本日は、平成24年度の入園願書受付日でした。 お天気も良く、良かったなと思います。 登園口がいつもと変わり、ご迷惑をおかけいたしました。 ご協力ありがとうございました。 入園願書受付が行われると、平成24年度がすでに始まってきているという感じ…

入園願書受付

明日は、平成24年度入園願書受付日です。 登園時、お手紙でお知らせいたしましたように、いつもと違う動線になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

10月お誕生日会

10月生まれの友達のお誕生日会でした。 17人の友達をお祝いしました。 歌のプレゼントは、 年少さんから、『こぎつね』 年中さんから、『小さな世界』 年長さんから、『ともだち賛歌』 でした。 お誕生日のみなさんには、園での好きな遊びを尋ねました。…

園になる実

実りの秋です。 柿の朱が青空に映えています。 ミカンの橙も嬉しいです。 初生りのミカンです 柿の実

朝の体操

今朝は、運動会後の全員での3回目の動物体操でした。 1回は教室でだったので、晴れた空の下では久しぶりでした。 元気に体操する姿はとても良いです。 元気よく

創立記念日

昨日は、若葉台幼稚園の創立記念日でした。 休園でしたので、お電話下さった方には、申し訳ありませんでした。 週の始めの月曜日、雨のため放送で話をしました。 「若葉台幼稚園は、32歳になりました。それを記念して、27日はお休みです。」 という話を…

まばたきもせず

ちょっと訳があって、職員室の私の事務机の天板の下にツマグロヒョウモン蝶のサナギがありました。 ふと見ると、うごめいていて、羽化が始まるところでした。 ポニーにいた虫大好きの子どもたちに声をかけて様子を見せました。 羽化を見つめて 写っていませ…

ねえ、見て

昼の遊びの時間のこと。 廊下で園庭の様子を見ていると、三輪車に乗っていた元気君の視線を感じました。 「ねえ、見て。」 という表情でした。 三輪車にたくさんの輪やバケツを引っかけています。 「いっぱいだね。」(昨日の講演会のキーワード「承認」にあ…

消防訓練

月々の避難訓練に加えて、今日は地元の消防署にお願いして消防訓練を行いました。 煙ハウスによる煙中体験、消防車の見学、消防服体験(年長)などを行いました。 発災にともない、119番通報訓練も職員室の中では行われました。 皆真剣な顔をして、ちゃんと…

今年の柿

生り年です。 バザーに出品すべく収穫しました。 すごい量です。 南西角にある柿はこれから収穫するので、まだまだ増えます。 バザーをお楽しみに。 磨きます

楽しそうな午後の遊び風景です

何か一所懸命です 「園長先生にも、今つくってるから、できたら呼ぶからね。」 「ぼくはね、スープつくってるの。」 ですって。 輪っかとひもで不思議に遊んでいます

第1回子育て支援講座

実行委員会に引き続き、第1回子育て支援講座を開催いたしました。 委員の方々にはそのままお残りいただき、参加していただきありがとうございました。 講師は、埼玉県家庭教育アドバイザーとして、多数のカウンセリング経験を持ち、現在山村短期大学で講師…