2012-01-01から1年間の記事一覧

葉っぱで遊ぶ

週の始めの朝礼は、園長の話があります。 今日は、里芋の葉っぱを用意して次のような話をしました。 「みなさんは作品展でドングリや葉っぱや木の枝を使った物も作りましたね。とても、おもしろかったですよ。そこで、今日はこんな葉っぱを持ってきました。…

体操教室参観日

年中少さんの体操教室の参観日でした。 年中さんは、鉄棒には運動会で取り組んできました。 跳び箱は、運動会後の取り組みです。 担任の話では、跳び箱は怖くて走っていっても直前の踏切で止まってしまう子もいましたが、鉄棒も始めての時はこわくてできなか…

後援会主催バザー

天候にも恵まれ、大盛会のバザーとなりました。 実行委員の皆様、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。 また、桜美会の方々も豚汁販売ありがとうございました。 開会直前には、正門まで続く長い列ができていました。 模擬店ばかりでなく、2階…

前日準備

バザー、前日準備お疲れ様でした。 やや強めの風の中、机出しや、販売会場づくり、品揃え等々、いろいろでしたが、実行委員皆様のてきぱきした動きで予定時間通りに終了。 会場から楽しそうな笑い声なども聞こえ、和やかな雰囲気でした。 また、桜美会の方々…

明日は半日保育

11月3日(土)のバザー前日準備のため、明日は半日保育となります。 明日は寒い1日のようですが、バザーが盛大にできますよう、準備等よろしくお願いいたします。

入園願書受付

今日は、平成25年度入園願書受付日でした。 登園口の変更等ご協力ありがとうございました。 おかげさまで本日の願書受付業務は無事終了いたしました。

願書受付

明日11月1日は、入園願書受け付け開始日です。 登園口の変更などご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

10月お誕生日会

19人の友達をお祝いしました(前回欠席の友達も含む)。 歌のプレゼントは、 年少さんから、『バスごっこ』 年中さんから、『きのこ』 年長さんから、『動物園へ行こう』でした。 お誕生日のみなさんには、食欲の秋ということで好きな食べ物を聞きました。…

作品作り

年少さんの担任が、職員室にいた園長を呼びに来ました。 「ドングリで、顔を描いているんですけど、すごく面白いんです。」 早速行ってみました。 たしかに、小さな枝で口を作ったり、葉っぱを使ったり、いろいろなドングリで輪郭を描いたりと、面白いという…

学年遊び

今朝の学年遊びです。 年中さんの朝の遊び、バケツを2人で挟んでビリボを回ってのリレーです。 年長さんは、ドッジボールをしました。 年少さんは、リトミック教室のため朝遊びはありませんでした。

朝遊び他

今朝もまた、秋らしいとてもきれいな空でした。 朝の学年遊びの一コマです。 年少 年中 年長 下は、作品展へ向けた作品作りの様子です。 秋を見つけよう、で取ってきたドングリなどを使って作る造形作品です。 子どもたちは、楽しそうに活動しています。 1…

当番活動

運動会が終わり、各学級ではお当番活動の充実が図られています。 お当番は、学級の朝の会の挨拶や欠席連絡、給食配りです。 欠席連絡は、職員室の園長の所へ先生と2人の当番が来て、 「○○組、□□です。」 「今日の欠席は、男の子△人、女の子△人です。」 と、…

パンジーの種蒔き

ひまわりの鉢の土を換えて、そこにパンジーの種をまきました。 ちょっと遅いのですが(ひまわりの時と同じようなこと言ってますが)、2月末から3月には花を付けます。 本葉が出てきて少ししっかりしてきたら、お家にお戻しします。 来春を待ちながら、お家…

クレーンだよ

面白いことをやっていました。 これは、私が園長として本園に来て初めて見た遊びです(もしかしたら見落としていたのかもしれませんが)。 なんと、砂をバケツにいれてひもをかけ、ジャングルジムの鉄の横パイプにかけて滑車のようにして持ち上げているので…

運動会実行委員会反省会

本日は、運動会実行委員会の反省会が行われました。 各担当クラス、係から、良かった点、改善点について話し合っていただきました。 これらのご意見を生かして、後援会の方々が動きやすいように、諸準備や打ち合わせを進めさせていただくよう、来年に向けて…

小学生のお客さん

朝の10時頃から、S小学校の2年生の児童、5班、20数名が生活科の授業「町探検」で、本園に来ました。 半分以上が本園の卒業生で、懐かしそうな表情の中にも、小学生らしく真面目な顔つきで質問したりメモを取ったりしていました。 自分が卒業した幼稚…

エアーハウス

24日から、エアーハウスが子どもたちにお目見えしました。 各クラス時間を決めて男女ごとに、ポンポンと大喜びで楽しみました。 また、バザーの日に活躍します。

木育(もくいく)

埼玉県が進めている木育の実施日でした。 木育とは、埼玉県農林部森づくり課が推進するもので、 「材料としての木の良さや人と木や森との関わりを学び、木材に対する親しみや木の文化への理解を深める活動です。この事業は、県産木材への親しみを深めるとと…

再放送

昨日ご紹介した「ダーウィンが来た」のダンゴムシ特集に再放送があります。 26日(金)午後4時05分からです。 園児には、ちょっと難しいところがありますが、映像は面白いです。

作品展目指して

11月3日(土)は、後援会主催のバザーです。 そのとき同時に催されるのが、作品展です。 今年の作品展のテーマは、「春夏秋冬をたのしもう」です。 目下、各クラスで製作に余念がありません。 展示には、先日各学年が拾ってきたドングリなども活躍するよ…

ダンゴムシ

21日、日曜日のNHK『ダーウィンが来た』は、子どもたちのアイドルダンゴムシの登場でした。 ご覧になりましたか。 番組の中で、小学校の頃からダンゴムシについて研究しているという女子中学生が青く輝くダンゴムシについて学者の集まりで発表した話が紹介…

余韻

先週の各クラスの指導記録に、幾つか面白い記述がありました。 組体操や、お遊戯の振り付けを、教室でまだ時々やっている。 「バルーンの練習がなくなって、寂しいね、またやりたいね。」と言っている。 というような、運動会の余韻が覚めやらない子どもたち…

ヘビじゃんけん

朝、今まで本園では見かけない遊びを子どもたちが楽しんでいました。 教育実習の先生に教えてもらった、ヘビじゃんけんという遊びです。 くねくねした線を地面にかいて、両端に陣地をおきます。 それぞれの陣地から1人ずつ出て、線上で出会ってじゃんけんを…

秋を探しに

抜けるような青空とちょっと冷たい風、秋も間もなく終わりの快晴の一日でした。 年少さんと年中さんは、幼稚園を出て近くの公園に秋を探しに行きました。 帰ってくる子どもたちのスモックのポケットには、たくさんのドングリが入っていました。 幼稚園のみん…

焼きそばの日

今日は、子どもたちが楽しみにしている、焼きそばの日。 弁当センターの方が、子どもたちの目の前で焼きそばを鉄板で作ってくれます。 「あ、肉がある。」 「そうだよ、肉は好き?」 「大好き。」 等という会話を交わしながら、手際よくそばに野菜や肉を入れ…

結ぶ

朝遊びの時、げんきくんがひもにビリボを結びつけては引っ張って遊んでいました。 「結びつけては」と書いたのは、引っ張っているとほどけてしまうので、その度に結び直してまた引っ張ってを繰り返していたからです。 結ぶということを繰り返し行っていて、…

稲刈り(年長)

年長さんの園外保育で稲刈りに行きました。 6月に田植えに行った、吉見のHさんの田んぼです。 秋の日を浴びて、稲は黄金色に輝いていました。 天気がよく、稲刈り日和で、気持ちのよい活動となり、子どもたちは初めての体験を楽しんでいました。 刈った稲…

ほっと一息

運動会が終わり、1日の時間の流れが夏休み前のころに戻りました。 給食後の時間の園庭は、子どもたちの自由遊びの姿がありました。 大きな行事の後のほっとした時間です。 こうした時間の中で、行事に一所懸命取り組んだ体験が1人1人の中で熟成し1つの経…

平成24年度 第33回秋の大運動会

すっきりと晴れ渡った秋空、吹き抜ける乾いた風、絶好の運動日和の中での大運動会となりました。 定刻通りに開会式が始まり、予定していた午後2時30分より1分早い29分での終了した。 どのプログラムも子どもたちの精一杯の頑張りが見られ、練習の時よ…

明日は運動会

今日は、体操着ではありませんでしたが、各学年ともお遊戯の最終チェックを行っていました。 明日は、爽やかな秋晴れのようです。 練習の成果が発揮でき、「にこにこ、たのしい、運動会」になるといいです。 実行委員の皆様には、各種目でのご協力よろしくお…